
-お知らせ-
紫陽花
紫陽花が見頃となっております。練行
こんにちは、住職の拓海です。5月13日~5月29日の期間に真言宗智山派の総本山である智積院にて練行という修行を行ってきました。練行とは練(ね)る行(ぎょう)と書く通り、既に修めた行をより自身のものへと鍛えていく修行となり、毎日3:30、9:00、13:00に行います。食事は勿論精進料理で飲み物は水か緑茶かほうじ茶と限定されておりました。(とてもコーヒーが飲みたかったです)総本山にて修行ができた経験は今後の法務にも活きてくると思いますし、より一層檀信徒の皆様の為に精進していかなければなと感じた次第です。余談ではございますがウエストがかなり縮んだのでリバウンドしないよう節制も続けたいものです、、、花まつりのご案内
お釈迦様の誕生をお祝いする花まつりを実施いたします。4月5日(土)から4月8日(火)まで本堂前に花御堂を安置し、お釈迦様へかける甘茶とは別にお召し上がりいただける甘茶もご用意いたしますので是非御参拝ください。参拝いただいた小学生以下のお子様はお菓子のクジに参加いただけます。また、保護者様より正音寺インスタグラムのフォロー画面を提示いただけましたら追加でクジを引けますので是非フォローもよろしくお願いいたします。※近くに寺の者がいない場合はインターホンで「参拝に来ました」とお伝えください。
-年中行事-
- 春彼岸
- ペット供養法要
- 花まつり
- 施餓鬼法要
- 地蔵盆(音楽イベント有り)
- 秋彼岸
- ペット供養法要
- 除夜の鐘

-おところ-
-住所-
〒350-2203
埼玉県 鶴ヶ島市 上広谷605 - 1
- お車:
関越自動車道「鶴ヶ島I.C」より10分 - 公共交通機関:
東武東上線「鶴ヶ島駅」西口より徒歩12分 - 駐車場ございます。